vol.42_最強サプリメント食材といえばアレ①

vol.42_最強サプリメント食材といえばアレ①

こんにちは。

Bijo-Labo総合プロデューサーの野本麻紀子です。

今日は早速結論から話すのですが、なんとなく体調がすぐれない、疲れが取れない、運動しているのに筋肉が育っている気がしない、代謝が下がったのかダイエットが進まない、胃腸の調子が良くない、更年期の症状が強くなってきたなどなど、あらゆるお悩みを持つ方に試していただきたい最強サプリメント食材と言えば!

ズバリ!黒にんにく!!

黒にんにくは、普通のニンニクを2週間~1か月ほど熟成させたにんにくなのです。

最近はスーパーマーケットのにんにくコーナーの隅っことかに並んでいたりするのですが見たことありませんか?

 

Googleで「黒にんにく 効果」と検索するだけで、

強壮作用

疲労回復

抗がん作用

血液サラサラ効果(脳梗塞、心筋梗塞の予防)

殺菌抗菌効果

抗ウイルス作用

老化防止

肝機能向上

糖尿病の改善

ダイエット効果

身体を温める効果

気管支炎、喘息の緩和

悪玉コレステロールの減少

脚気の改善

免疫力アップ

高血圧の改善

精力増強効果

抗アレルギー作用

抗不妊作用

美肌効果

慢性下痢の予防

更年期障害の予防

便秘の予防

胃痛の改善

不眠症の改善

食欲の増進

※参考(松山ハーブ農園HP

 

と、これだけの効果が出てきます。

美肌も元気も筋肉もよく眠れる体も欲しいし、ダイエットも成功させたいし、血圧は安定させたいし、更年期はなるべく穏やかに過ごしたいし!なんてあれこれ望みが沢山ある大人女子にはぴったりのサプリメント食材です。

 

少々お高く感じるかもしれませんが、1日1かけで十分効果を発揮してくれますので、試す価値ありですよ!

サプリメント沢山沢山飲んでいるんだけどいったい効いているのかわからないなんて方は、一旦黒にんにくのみにしてみて様子を見てみても良いかも!

 

黒にんにくは生のにんにくのように強い刺激臭があるわけではないので、生のまま気軽に食べることができます。

熟成により、甘酸っぱいドライフルーツみたいなお味です。

私的には、レーズンとプルーンの間のような中にほんのりにんにくの旨みがあるという感じでしょうか。

 

生でそのままサプリメントのように食べるほか、細かく切って、サラダやパスタのトッピングにしても良く合います。

私は蕎麦や素麺のつゆにみじん切りの黒にんにくを入れて食べるのもめちゃくちゃ美味しくて大好きなんです。

 

ちなみに、素麺や蕎麦を食べるときのつけつゆに、濃縮麺つゆ、定量の半分の水、水と同量のお酢(黒酢ならなお良い)、小さじ1/3のごま油、みじん切りの黒ニンニク、1/4サイズに切ったプチトマト(好きな量)、青じそやみょうがなどの薬味を入れて食べてみてください。

めちゃくちゃさっぱり美味しいのはもちろん、黒ニンニクの最強サプリメント効果(冒頭の効果ぜひもう一度読んでみてね)、トマトの美肌効果、塩分排出効果、お酢の内臓脂肪減少効果、疲労回復効果、黒具なら免疫力までアップ!!ごま油の抗酸化効果で、とんでもない美魔女飯のできあがりです。

 

ぜひやってみてくださいね。

 

来週は最近よく聞くあの食材の効果について書きたいと思います。

まずは黒にんにくを食べて初夏のゆらぎと戦ってください!!

 

ブログに戻る